MENU
作善堂ショップサイトはこちら!

作善堂のタイルシンクで使う海外輸出タイルを扱っているお店での一コマ!

2015 1/23

みなさん、こんにちは!

 

昨日の雨とはガラリと変わり、

 

今日は雲一つない爽やかな青空が広がっている笠原です!

 

今回は作善堂でおつきあいのあるタイルのお店での一コマをご紹介したいと思います♪

 

作善堂タイルシンクの海外輸出シリーズで使われているタイルや

1542

厳選タイル素材のレトロタイル

美濃焼タイル レトロタイル ピンク 赤

などを使わせていただいているお店に社長とお邪魔してきました!

 

作善堂がこちらのお店で使わせていただいているタイルは、今はもう作られていない貴重なタイルです。

 

在庫として眠っていたタイルを販売・使用していますので、なくなり次第終了という商品です。

 

気になる方は早めのチェックですよ!

 

 

さて、そんなお店で目に入ったのがこちら

IMG_0543 IMG_0542

 

出荷されるタイルの山なのですが、なんと行き先はロサンゼルスっ!

 

海外輸出タイルだよー。と話と名前は理解していましたが、

 

このラベルを見て、「本当に海外に行くんだー!」とビックリしました。

 

失礼な話ですが、笠原の倉庫みたいな場所からこの子たちはロサンゼルスまで

 

船旅に出ると思うと、信じられませんでした(笑)

 

海水や海風の塩の被害を受けない為にパックされているそうで、

 

国内に発送される梱包とは違っていましたね!

 

 

まだまだタイルについて知らない事がいっぱいなので、日々勉強ですね!

目次
目次
閉じる