タイル素材

ブログ

工房であれやこれやをしているのは

みなさんこんにちは。先日妖精さんなのか小人さんなのかが現れたようで、外の台の上にタイルが並べてありました。長期休み明けなどに見かける風物詩(?)のような気がしております。笑さてさて、工房では日々いろい...
ブログ

タイルの生地の色のお話

みなさんこんにちは。今回は以前に出来たら良いなと思っていた“タイルの生地の色”についてお話していこうかと思います。タイルの生地の色=使用している材料の土の種類によって違ってきます。生地の色が釉薬の色に...
ブログ

ランタンシンク3兄弟

みなさんこんにちは。今回は、工房でのシンク製作時に偶然の3台が揃ったので写真をパチリ。なかなかこんな事にはならないのですが、偶然にもランタン形タイルを使用したシンクが製作時に3台揃って並んでおりました...
ブログ

ひび割れ(貫入かんにゅう)タイルのはなし

みなさんこんにちは。早いもので、もう年末が見えてきた時期になってきましたね。(作善堂は基本いつもバタバタしているので、あっという間に1年が終わり、知らぬ間に始まっている感覚なんですがね。笑)今日は貫入...
施工例のご紹介

お客様から素敵な鍋敷きのお写真をいただきました!

みなさんこんにちは!本当に朝晩の寒さが堪える毎日で。朝工房へ着いたらまずはありとあらゆる暖房器具を付けて回り、みの虫よろしい格好のまましばらく身動きのできない毎日ですが、今日も変わらずタイルシンク作っ...
施工例のご紹介

お客様のタイルクラフトのお写真をいただきました♪

みなさんこんにちは。寒さも一段と深まり、周りでも体調を崩されている方も多く、私自身も若干風邪気味で。さらに数日前には、朝の出勤時に車がスリップしそうに何度もなり、冷や汗をかなりかきましたが、みなさんは...