タイルシンク

施工例のご紹介

お客様からの施工後のお写真をご紹介〈2024.8.28〉

[お客様からのコメント]金魚が排水口に向かって泳ぐデザインにカスタムしてもらった青を基調とするシンクに合うように白い洗面キャビネット、それから白い壁紙を設置。また、ホース機能が付いている蛇口を希望する...
ブログ

夏の宿題は終わりましたか?

みなさんこんにちは。大人はお盆休みも終わり仕事モードに帰ってきましたね。そしてお子さんはもうすぐ楽しい夏休みが終わり、宿題もラストスパートに入らざるを得ない時期になってしまいましたが、実は工房スタッフ...
施工例のご紹介

お客様からの施工後のお写真をご紹介〈2024.8.19〉

[お客様よりコメント]昨年の夏に購入。家のリフォーム後の設置となったため、写真の投稿が遅くなりました。少し高めの位置に設置し、蛇口には分岐水栓を使用。一つは散水用ホースに繋いで、庭の水やりに活用。金魚...
ブログ

40℃越えの日々を

みなさんこんにちは。工房内作業場の温度計はついに42℃をマークいたしました。実は7月の初っ端から40℃を超えている日が何度もございましたが、「毎年暑いけど、今年はなんか7月初めからすごいよね。本当に今...
施工例のご紹介

お客様からの施工後のお写真をご紹介〈2024.7.19〉

タイルのイベントでご相談をいただき、最終、カウンターはご近所のタイル屋さんへご依頼いただいとの事で、設置をいただきました。弊社のシンクと水栓柱に合わせ、カウンターも多治見のタイルを使用いただいたそうで...
ブログ

結晶釉タイルのおはなし

みなさんこんにちは。ザーザーの雨が続いたと思ったら急に猛暑の気温で晴れたりで、気圧や気温の変化などに身体がついていかない工房最弱スタッフでございます。同じようなお仲間様、ご自愛くださいませね。さて、今...
施工例のご紹介

お客様からの施工後のお写真をご紹介〈2024.6.26〉

ライトシンク中(SS)サイズのオーダーをいただきました。人気のランタンタイル使用のお洒落なシンク[light-ss-0026]のシンクに金魚と亀を追加してオリジナルな1台になっております。ランプや天板...
ブログ

糊はり作業

みなさんこんにちは。蒸し蒸しジメジメした日が多くなってきて虫も活動が活発になり戦々恐々の私ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。(毎年スタッフの誰かがが謎の虫に噛まれて、足がパンパンに腫れて怖すぎ...
ブログ

タイルシンクのSトラップと蛇腹ホースと目皿と色々のお話

みなさんこんにちは。今回はタイルシンク設置の際の部材などについてのお話をしていこうと思います。と言うのも、お問い合わせで頂いた内容を作善堂の水道工事担当のスタッフに尋ねたところ、「へーそうなんだ。」「...