今週の作善堂の人々

ブログ

みなさんこんにちは!

4/20にモザイクタイルミュージアム前の広場で開催されたタイル感謝祭に遊びにきてくださった方々、ありがとうございました!!何とか雨にも降られず、たくさんのお客様にスタッフもてんてこ舞いになりながら1日を終えました。

会社のお引っ越し作業もとりあえずは新社屋で仕事を進められる状態まではきております。(まだまだ整理が追いつかず、行方不明のものや不確定の事・物も多いので、完了!というまでにはまだ長い道のりがありそうですが…)

とにかく製作や発注品の対応は無理くりにでも進めております!

限られたスペースで黙々とボウルシンクを製作する力も体力も頼もしいスタッフさん。(早々とTシャツで活発に動いています。)

タイルシンクのデザインや製作準備をしてくれる色んな事に気がついてくれる働き者のスタッフさん。

普段はシンクの製作がメインですが、水道工事から引っ越し作業から撮影所まで製作する職人さん。

作善堂は思われているより少人数で回しているので時々驚かれますが(今回は紹介できておりませんが、他にも社長と3名ほどスタッフがおりますのでまたご紹介できればと。)、全員が毎日バタバタとやる事だらけで動いております。笑

13周年のイベントも終わり、14年目が始まった作善堂です。引っ越しもあり新しい社屋でのスタートとなりますが、まだまだ至らない点も多いかと思います。どうぞ温かい目で見守り、応援いただければ嬉しい限りです。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました