かなり製作作業が大変なデザインのシンク製作日誌④【施工編】

ブログ

みなさんこんにちは!

 

気ままに製作過程を追っていこうというゆるめの製作日誌ですが、

ちゃんと完結!製作日誌④【施工編】〜♪

 

製作過程を追ったのは、こちらのシンク

グレー目地のこだわりホワイトデザインシンク(SS)1823 - ガーデンシンク タイル 流し台 DIY 庭 洗い場 美濃焼タイル レトロ 手洗い -

グレー目地のこだわりホワイトデザインシンク(SS)1823

③ですべての準備が整ったので、ここからは職人さんの領分です!

 

blog128-01

通常は白目地のものが多いのですが、こちらはグレー目地!

職人さん曰く、白目地よりもちょっと乾きにくいそうで、

スケジュールを組むときは職人さんに確認して、作る順番や組み合わせを決めます!

 

blog128-02

準備段階で私がいそいそ作っていた底張りもポイントもしっかり貼ってもらっています。

今回のは原形も底面紙張りもサイズ感ドンピシャだったらしいです!珍しい!!笑

この後、紙を湿らせ剥がし、目地部分を仕上げたら完成。

 

blog128-04 blog128-03

…すみません。

途中経過を撮る前に完成してしまいました!!汗

(この日は来客もありまして、細かく製作を追えず申し訳ないです。)

完成品は乾燥し、この後梱包・発送を経てみなさんのお手元まで届くというわけです♪

(梱包はシンクが重いので私はできません。社長がまごころこめて梱包しております!)

 

このようにゆるく製作を追ってきましたが、なんとか完成までたどり着きました!

いろいろ画像がなかったり、説明不足感が否めませんが、

こんな感じで作ってるのねぇ〜。というのが少しでも伝われば!

また、気まぐれに製作を追いながらご紹介出来ればなと思いますので、

気長にお待ちいただければ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました