記事一覧

ブログ

タイルシンクの排水Sトラップ

さて、今日ご紹介するものは、タイルシンクの排水パイプのSトラップです。 よく、シンクの排水でSの字になった排水パイプのことです。作善堂のタイルシンクも、もちろんSトラップはつけれます。 多少加工は必要...
ブログ

タイルシンク購入の方にプレゼント!

さてさて、今日ご紹介するものは、作善堂でタイルシンクをお買い上げいただいた方、全ての方にお付けしているタイル雑貨です(笑)写真に写っている、茶封筒の中に入ってます(笑) こちらは、残念ですが見せること...
ブログ

タイルシンクに使うガラス玉入荷!

今日はタイルシンクの底の部分に使うガラス玉をご紹介します。大きさも色も様々で綺麗です(笑) このガラスは金魚タイルを使った、ハイグレードのタイルシンクに使いたいと思います(笑)最近オーダーのお客様で、...
ブログ

アンティークモザイクタイル

今日ご紹介する写真は、昭和30年代?くらいのタイルです。 写真ではわかりませんが、近くで見ると当時のクオリティーが分かります(笑) ちょっと作りが雑かな~(笑) でも、これがいいんでしょうけどね(笑)...
ブログ

タイルシンク完全防水バージョン

さて、今日ご紹介するものは、作善堂で開発した完全防水のタイルシンクです。 最近、屋内用でタイルシンクを使いたいとのお問い合わせが多いので開発したシンクです。通常、作善堂のタイルシンクは水を貯めれない構...
ブログ

タイルシンクにガラス玉(笑)

さて、今日ご紹介するものはタイルシンクの底に使うガラス玉です(笑) ガラス玉って言うか、おはじきの大きいくなったようなものです。綺麗だと思いませんか~?? このクリアー感がいいじゃないですか~(笑) ...
ブログ

タイルシンクに使うタイル!

台風がまた来ますかね?? 災害が起こらないことを祈るだけです。さて、今日は新しいタイルの見本がきました(笑) 綺麗な色ですね~~~~このタイルは底の部分の枠に使えるタイルです(笑) しかし綺麗です(笑...
ブログ

タイルシンクの原型!

今日も曇ってますね~ また台風の影響でしょうか・・・ さて、今日ご紹介するものは、タイルシンクの生地であるモルタル原型です。 この写真は約30日くらい自然乾燥をさせて、完全に水分を完全に飛ばした後、し...
ブログ

タイルシンク&タイル水栓柱

さて、今日は作善堂オリジナルのタイル水栓柱をご紹介いたします。こちらの水栓柱は、よくある4角のプラスティックの水栓柱にタイルを張ったものではありません。 作善堂が1から開発した水栓柱で、全て手作りの商...