かなり製作作業が大変なデザインのシンク製作日誌③【底面紙張り編】

ブログ

みなさんこんにちは!

 

引き続きの気ままに製作過程を追っていこうというゆるめの製作日誌です。

それでは、製作日誌③【底面紙張り編】〜♪

 

製作過程を追っていくのは、こちらのシンク

グレー目地のこだわりホワイトデザインシンク(SS)1823 - ガーデンシンク タイル 流し台 DIY 庭 洗い場 美濃焼タイル レトロ 手洗い -

グレー目地のこだわりホワイトデザインシンク(SS)1823

②では底面を並べるところまでいきましたので、

今回は底面のタイルを紙張りにする作業です!

 

blog-127-02

専用の紙とのりでシート状にします。

紙にのりを塗って、タイルの上に置いたら密着するよう束子でこすります。

(これは紙張りを教えてもらったおばぁ直伝の方法。メーカーとか貼り子さんによって違うみたいです!)

 

blog-127-01

きちんとすべて密着させたら、板にひっくり返してしばらく乾燥。

片面が乾燥したら反対にひっくり返してさらに乾燥。

 

とりあえずここまでくれば、自前で準備しなければならない手張りパーツや底面の準備は終了!

他の材料をシンク原形に合うよう、枚数や形を調整して、準備OK!

(刻みのところを写真逃してしまったので、すっ飛ばしてます!毎度毎度ごめんなさい!!)

 

いよいよタイルの準備が整ったので、

次は製作日誌④【施工編】へと続きます!

ここまでの下準備作業は私が行い、この先の施工は職人さんにしていただきます〜。

 

施工はまだ、スケジュールが組めていないので、

状況が進み次第次回をアップしますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました